2011年12月29日木曜日

静かな年末

平成23年もあと二日。僕たちにとって、今年は一言では表現出来ないような一年。茨城県八郷に移住、そして、落ち着く暇間もないうちに、震災にあった。2反部の農地を借りて、体調もローラーコースターのような日々。たくさんの素敵な人たちにも巡り会った。ソルも僕たちと一緒に生活。犬の時間を共有する生活が、また新たな減速生活を生み出す。まだ、生活の基盤が整ったわけではないけれど、僕たちは茨城県八郷がとても好きだし、ここに来てきて良かったと思っている。




今日は、12月29日、あと二日で今年も終わる。家で大工仕事したり、静かな年末で良かった。薪ストーブで、茹で落花生をロースト、スルメイカも頂こう。八郷のベニアズマでつくった焼酎と一緒に。

2011年12月25日日曜日

薪カット 作業台を作る

薪のカット作業台を作ってみました。
ちょっとパワー不足ですが、電動チェンソーでカット。
まとめて切れるので、効率が上がりました!



細めの薪にはとても便利だし、カラダの負担も軽いです。
でもパワーのある、チェンソーが欲しくなって。。


このごろはイチョウの薪が増えてきました。
薪小屋らしくなってきました。

2011年12月12日月曜日

立ち枯れする仲間達

バジルが立ち枯れています。

こちらはバジルナノ。

こちらは、モロヘイヤが枯れました。

種取りのためです。その他、たくさん採れそうでっす。

2011年12月10日土曜日

手斧の刃を研ぐ


いただいた手斧の刃がボロボロだったので、ガッツり研ぎました。
斧マニアではないですが、やはりきちっと研いだ刃は気持ち良く焚き付けの
薪を割れますからね。
明日は薪集めにいかないと。

2011年12月9日金曜日

おやすみなさい、Good Night.

Nothing like a Smell of burning wood of stove. Reminds me, long time ago in Bend Oregon. Good nignt.


昼間にソルが夢を見て、しっぽを振っていたよ。おやすみなさい。

2011年12月8日木曜日

本格的ボロ薪小屋のつくりかた2

さてと、きょうは冬の日差しと紅葉した落ち葉たちの朝。
自己流DO IT YOURSELFでボロ薪小屋のつづきです。
結構ボロでしょ?
自分ではとても気に入ってます!


これだけの小屋であれば、これからかなりストックできそう
薪割り、コツコツしますです。

ソルはこんな感じで、こっちを見ていました。
時々かまってあげないと、うるさくなります。

2011年12月7日水曜日

本格的ボロ薪小屋。何か?


薪小屋が必要になってきました。これまで軒下に薪を積んでいたけど、さらに薪ストックを蓄えるにはスペースが必要です。庭の隅の、屋根のないボロ小屋あとを補修してみるのが、お金をかけずにできる道。チャレンジしています。材料は向かいのおばさんからもらった錆びたトタン波板、以前に大工さんに貰った、ポリカ波板、篠竹、番線。本格的ボロ薪小屋! お金を使わないで、ボロ再利用、手持ちの材料でなんとかなる(笑)

2011年12月4日日曜日

大豆の収穫


今日大豆を収穫しました。
昨日は雨、立ち枯れしているのを知っていながら、なかなか収穫までいかなかった大豆でしたが、無事ファーストタイムの収穫。率直にうれしい。二三日、乾燥して脱穀します。
やはり、お味噌を作ってみたい。そして、お豆を食べてみたい。良質の植物性タンパク質、大豆を楽しみたいです。