2012年1月28日土曜日

マコちゃん急性胃腸炎でダウン。ぼくはビーフシチュー煮込み中。
ウイルスに負けるな!

2012年1月20日金曜日

寝込んでるんで、いろいろ考えが湧いてくるんだけれど、
あまりいい考えはおこらなくて、妙なことばかり。
どちらかというと、ネガティブなことのほうが多いんだよなあ。。
気も病んでいるんだろうな

2012年1月15日日曜日

ならせ餅と薪がいっぱいの小正月




おむかいのお家では玄関に可愛らしい、ならせ餅をかざって小正月。昨日、小正月の前日にならせ餅を飾ったそうです。紅白の餅をナラの木に(ブナでもいいらしい)ならせ無病息災と五穀豊穣を祈願する伝統行事です。お餅も紅白にして、昨日は東京に帰ったので、お家でつくるところをお手伝いできなくて残念だったけど、農家の風習がいつまでも残ってほしいなあと思うのです。






お庭には薪がぞくぞくと集まっています。昨夕東京から戻ってきたら、
イチョウの薪が軽トラ2杯分。そして、今朝は英語キッズのおじいさんのお家に頂きに。。
どんどん貯まる、フリーエネルギーのお山かな。こころまで温かくなります。

2012年1月10日火曜日

自作斧の柄と鯉のぼりポールの薪割り


自作斧の柄、二作目です。前作より少し上手く出来ました。
今回はすべてヤスリのディスクをグラインダーにつけて、削りだしました。
エノキを使用しました。前作はクリの木でした。
エノキは白く、きれいな木です。
強度もよさそうです。
一作目はヘッドがすっぽ抜けて、危険な思いもしたので、
今回は慎重に削りましたが、くさびを打っても少し動くので、
もう一本くさびを打った方がいいようです。
専用のスペアを買えばいいのかもですが、
ああ、自作したくなっちゃうんだよなあ。。


今回いただいてきたのは、こいのぼりが10匹泳いでいた、スギの木です。
てっぺんの滑車が壊れて、倒したのをいただいてきました。
乾燥済みなので簡単に割れて気持ちいい。

2012年1月8日日曜日

春よこい

かちんこちんの朝。

畑ではこんなに寒いのに生きている生命。
ひたすら耐える。太陽の陽がやってくるまで。



霜を溶かし、空気を暖めるまで。
いつか、もうすぐやってくるよ、暖かい春が。

必ずやってくる、ぼくたちみんなに

2012年1月1日日曜日

今 now

Transition

転換の時

そう、ソルの散歩で始まったのですが、
ぼくたちはどこに向かって進んでいるんだろうっていうのが
いちばん気になる、
それはイコール、
ぼくがどう生きるのかってことなんでけど、
正直に、いいとしになってほしい
いろんなことが

瓶詰めの樽酒
暦とは何かを思いつつの正月
とまあ、今日が新年の第一目
どうでもいいことでもあるのかなあ


なんとなく、正月らしく。それらしく
平和を祈りながら
地球の

八郷にて

元日