2016年3月31日木曜日

おはようございます!
すっかり暖かさが感じられるようになりましたね。
母の転院も無事にすみ、少し一息ついています。
引き続き世田谷で育苗をすすめています。
ケールやトマトを鉢上げをしたところです。

みなさま本日も前向きな素敵な1日をおすごしくださいませ!





2016年3月27日日曜日


おはようございます!
療養中の母が転院することになりました。
つぎの病院ではクッションは持ち込みとのこと。
クッションカバーをタオルでつくりました。
朝飯前ではないのだけど、ほんとうに朝飯前につくってしまいました。
あーお腹すいたぁ。

みなさまも前向きな素敵な日曜日を!


2016年3月25日金曜日


おはようございます。
青森のホタテの稚貝がでていました。津軽半島のほうからでしょう。
お出汁がいい香りがします。あらためて日本の豊かさを感じてしまいました。感謝。
みなさまも前向きで、素敵な金曜日をお過ごしください。


2016年3月23日水曜日

このおじさん笑っています。
もう5年も経っているのに、ひとつも食べられないのに。
プルーン。剪定がわからないようです。
木の前で考えて、瞑想のようになってしまうようです。
木とお話しするのは、難しいみたいです。
笑うしかないのだそうです。



アラフォーの主婦がいつもの鮮魚コーナーであらを手にとっていました。
少し驚いたのですが、その方は天然ぶりのあらをカゴにいれたのでした。
わたしは心の中で頷き、なんだか嬉しくなりました。
結構、通なアラフォーさんもいるんだなぁ。

今回は天然ぶり!
見た目はそれほどでもないかもしれないけど、
本当に美味しい。
ソルズの菜の花を添えました。


2016年3月20日日曜日


本日はお友達にお手伝いしてもらい、ジャガイモ(レッドムーン&メイクイーン)の種芋植え付け、3oo株ほどを完了できました。
ほうれん草とコリアンダーでサーグ。
ミールス風に。





おはようございます!
暖かい日差しが部屋の中にさしています。
イチジクやホワイトセージが動き出しました。
みなさまも前向きで素敵な日曜日をお過ごしください!




2016年3月19日土曜日

 レタス類の鉢上げが終わりました。初めに作った冷床がいっぱいになってしまい、もう一箇所冷床を作りましたが、限られたスペースで上手に使い回していかないと。
次がまっているので。がんばれ〜





おはようございます。
一雨ごとに暖かさがますという春の雨。
桜ももうそろそろ。
みなさまも前向きな素敵な土曜日をお過ごしくださいませ。



2016年3月16日水曜日

夕方、スーパーの鮮魚コーナーに行くのが楽しみになりました。
お刺身をさばいたあとのアラのところを破格の値段で売っているからです。
昨日はカツオのアラがでていました。なんと71円でした!
どなたもご興味がないようなので、可哀相なくらい価格が下がっています。
こんなに美味しいものなのにね。

ソルズファームのソルズ菜の菜の花が咲き始めました。
カツオと一緒に煮込んでみました。
季節を感じられる煮物です。




おはようございます。八郷の今朝は冷え込みました。霜柱が畑のまわりにも。
昨日はじゃがいも、レッドムーンの種芋を100株ほど蒔きました。
まだ希少な品種ですが、甘くコクがあり私のお薦めしたいジャガイモのひとつです。
元気に育ってほしいとおもいます。

みなさま今日も前向きな素敵な1日をお過ごしください。



2016年3月15日火曜日

 久しぶりのバゲットでフレンチトーストとポテトサラダ。
ジャガイモ栽培の季節! やっと晴れて本日は種芋を植えを開始。
私の好きなレッドムーンという品種。
甘く、味にコクがありオススメの品種です。

 みなさまも素敵な日曜日をお過ごしくださいませ。


2016年3月14日月曜日



本日は冷たい雨でした。畑での作業ができないので、
保存していたぶどうの剪定枝で挿し木をしました。
昨年は初めて実がついたのですが、
最後に食べられてしまいました。
きっと美味しいぶどうだったのでしょう。
そう思えばいいのです。
もっとたくさん作ればいいのです。
そう思うようになりました。
前向きに。




2016年3月13日日曜日

二週間も会わないとうれしいいよセレモニーがすごいハイパーであります!
そこでちょっと落ち着いたころの絵面2まい。

 

世田谷の実家の駐車場にたてた、一坪に満たない育苗ナースリー。
今シーズンの全ての育苗をここでしています。
いま全ての与えられたチャンスを活かす!
やると思えばできる。今シーズンはここから八郷に発信します!


2016年3月12日土曜日

ほうれん草のサーグと人参のグレーズ。
去年蒔いたほうれん草がついに終わってしまいました。
最後はやっぱりサーグでしょ。
そして人参グレーズ食べたくて、てりのはいった甘い人参、なつかしい!
なんか充実のディナーなのです。


2月初旬に種まきしたレタスが育っています。そろそろ鉢上げの時期になってきたのでビニールポットに植え替えをします。そしてビニールハウスから冷床に移しました。レタス類は苗が柔らかく、根も切れやすいので慎重に扱いましたが、
それでも根が途中で切れてしまったりします。
これがうまく育てばあとは畑に連れて行って定植となりますが、うまくいってほしいところです。





2016年3月9日水曜日

外は雨が降っていて、なんだかお料理をする気になれないくらい。
先にお風呂にでもはいれば気分が変わるかもしれない。
頭の中には朝から夕飯に食べたいもののイメージはほぼできている。

材料はある。
しばらく葛藤を続けて、重い腰を上げた。
瞑想のような状態かもしれない。
つぎつぎに材料を整えていく。
手順どおり、ゴールはわかっている。

そして瞑想は終わった。
食してみると、何処かに一瞬で飛んでしまう。
エキゾチックな街。
そこはオリエント、東洋と西洋が出逢うところ。
山があり、海があり、気候も温暖。
スパイスが行き交う。
クミン、ローリエ、ジンジャー。
食材も揃う、シュリンプ、チキン、キクラゲ。
街の風景がフラッシュバックする。
自分は今どこにいるのだろう。



2016年3月7日月曜日

今日はGood rain。 小さなビニールハウス野菜たちの小さな命でいっぱいになってきました。みな固定的で様々なペース育つ固定種。なんだか自然に応援したくなってきます。
みなさま今日も素敵な1日を!


神田小菊かぼちゃ

赤チマサンチュ

野崎早生カリフラワー

ファーストトマト

絶対にあきらめないでほしい! 
チャンプになっても心のトラウマは残る。先生が救ってくれた。
でも最後は自分の心を自分で救うしかない! 
わたしも重度のうつで5年くらい苦しんだ経験があります。
もう最悪でした、精神科にも通ったし、薬も飲んだ、ハーブや本、
あさりまくって直そうとしたけど、治らない。暗く長いトンネルが永遠に
思える。諦めが半分。たまたま認知行動療法の本に出会った。
デビッド・バーンズ医師が救ってくれたのです。効き目はまじでパワフル。
心が病気になってしまった時、それを直すのは自分しかいません。
自尊心を自身で回復するしかない! 
自分のこころを内観し、ポジティブにもっていくしかないのです。
方法はさまざまあると思う。バーンズ医師の行動療法は
セルフヘルプでき、非常に具体的で素晴らしいです。
諦めないでほしい。行動療法で回復すれば、
以前よりも、ものごとをより一層深く考えられるようになるのだから。
チャンプの言葉にこころ動いて、走り書きしてしまったけど。どなたかの救いのヒントになればと思います。





【先生が救ってくれた】
 
 
ひどいイジメだった。
 
胃潰瘍ができた。
 
毎日毎日、恐怖が続いた。
 
いまもそのトラウマが残っている。
 
僕がボクシングを始めた理由。
 
 
 
それは、中学のときのイジメだ。
 
相手に仕返しするためじゃない。
 
 
 
自分の身を守るため。
 
パンチを打つのではなく、
 
相手のパンチをよけるため。
 
 
 
僕は強くなりたいと思った。
 
僕は北海道の豊浦町で生まれた。
 
家は貧しかった。
 
 
 
サビだらけの
 
トタン板で囲われた
 
木造二階建て。
 
 
 
窓は木枠で
 
できていたけれど、
 
きっちり閉まらない。
 
 
 
毎年、冬の寒さをしのぐため、
 
ビニールを打ち付けて、
 
窓をふさいでいた。
 
僕には父親の記憶がない。
 
僕が生まれてすぐに
 
離婚したらしい。
 
 
 
母親は、
 
自宅の離れで
 
食堂兼民宿を営み、
 
朝から晩まで忙しく働いた。
 
 
 
なにも買って
 
もらえなかった。
 
 
 
中学時代当時の僕は、
 
身長が140センチくらい。
 
相手は170センチ以上
 
あるやつもいて、
 
喧嘩してもかなわないと思った。
 
 
 
僕は笑いのものにされ、
 
使いっぱしりをさせられ、
 
それでもご機嫌をとり、
 
媚を売りながら生きていた。
 
 
 
母親には隠していたけれど、
 
ある日、お腹が痛くて
 
病院に行くと、
 
胃潰瘍ができていた。
 
 
 
中学三年になって、
 
さらにイジメは
 
エスカレートした。
 
 
 
モノを隠され、
 
靴を捨てられ、
 
服を脱がされた。
 
もう、限界だと思った。
 
 
 
カラスやスズメ、虫でもいい、
 
人間以外のものになりたかった。
 
学校に行きたくなかった。
 
 
 
そのとき、佐々木先生が
 
異変に気づいてくれた。
 
 
 
先生は、小さくて、
 
運動神経がよくて、
 
サッカー部の顧問。
 
 
 
歳は25歳くらい。
 
 
 
生徒との距離が近くて、
 
冗談が通じるやわらかい
 
雰囲気を持った人。
 
 
 
その佐々木先生が
 
ホームルームで、
 
こう切り出した。
 
 
 
「最近、誰かが、
 
 誰かをからかっている。
 
 
 特定の人に、
 
 ひどいことをしている。
  
 誰がやっているか、
 
 思い当たる人は手をあげろ!」
 
 
 
誰も答えない。
 
 
 
すると先生は、
 
大声であいつの名を呼んだ。
 
 
 
「おまえのことを言ってんだよ!!」
 
 
 
シーンとなった。
 
僕は、ビックリした。
 
すごいと思った。
 
こんな大人もいるんだと思った。
 
 
 
先生が叫んでから、
 
イジメはおさまった。
 
 
 
僕は、ボクシングを始めた。
 
 
 
不思議なことに、
 
強くなると、
 
やり返そうという
 
気持がなくなった。
 
 
 
「先生のひとことで、
 
 救われたんだよ」
 
 
 
フライ級の日本一になって
 
北海道に帰ったとき、
 
先生にそう言った。
 
 
 
先生は、
 
変わらぬ優しい笑顔で、
 
小さくうなずいた。
 
 
 
出典:「心がギュッと強くなる本
    大切な人への手紙23通」
 
 

2016年3月6日日曜日

韓国産メバチマグロのチアイがでていました。
あちらでは、多分soul foodなんだきっと。
生姜で和風に煮込み。
ごちそうさまです!


おはようございます!
春告げわかめがでていました。もう海の中は春がやってきているのですね。
みなさまも前向きで素敵な1日をおすごしください!


2016年3月5日土曜日

2016年3月4日金曜日

おはようございます。
きょうもいい天気になりそう。

最近注目のケール。ビタミンやミネラルがキャベツより多いということで、
種を買いました。イタリア、フリル系のケールでオランダ産。
一袋40粒と高価なんですが、本日蒔いてみます。

みなさまも、前向きで素敵な1日を!



2016年3月1日火曜日


スナップエンドウが春を待って成長しています。
竹の横枝を使ってトレリスを作りました。
今回も自然資源を活用しています。
なんだか気持ちがいいです。
創造する楽しみです。