「減速生活の雑記帳」 環境再生型農園ソルズファームの挑戦 

昔、母親が雑記帳を作りなさいと言っていたのものです ブログを雑記させていただいております #regenerative agriculture

2014年4月7日月曜日

株分けしたのね、フェンネル


時刻: 14:58:00
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

https://www.solsfarm.com

https://www.solsfarm.com

注目の投稿

ソルズファーム「土づくり」

おはようございます! Youtube、倭人伝にてソルズファームの一年を素敵な映像でドキュメントすることになりました! まずはその一発目、土作りについてご紹介していますので、是非ご覧ください。 今日も前向き素敵な1日を! # 土作り #倭人伝#有機農業#オーガニック#身...

ブログ アーカイブ

  • ►  2022 (1)
    • ►  1月 2022 (1)
  • ►  2021 (4)
    • ►  11月 2021 (2)
    • ►  5月 2021 (1)
    • ►  1月 2021 (1)
  • ►  2020 (97)
    • ►  12月 2020 (6)
    • ►  11月 2020 (9)
    • ►  10月 2020 (5)
    • ►  9月 2020 (15)
    • ►  8月 2020 (15)
    • ►  7月 2020 (15)
    • ►  6月 2020 (4)
    • ►  5月 2020 (4)
    • ►  4月 2020 (4)
    • ►  3月 2020 (8)
    • ►  2月 2020 (7)
    • ►  1月 2020 (5)
  • ►  2019 (63)
    • ►  12月 2019 (4)
    • ►  11月 2019 (9)
    • ►  10月 2019 (1)
    • ►  9月 2019 (1)
    • ►  7月 2019 (1)
    • ►  6月 2019 (3)
    • ►  5月 2019 (4)
    • ►  4月 2019 (1)
    • ►  3月 2019 (3)
    • ►  2月 2019 (14)
    • ►  1月 2019 (22)
  • ►  2018 (278)
    • ►  12月 2018 (20)
    • ►  11月 2018 (16)
    • ►  10月 2018 (21)
    • ►  9月 2018 (25)
    • ►  8月 2018 (38)
    • ►  7月 2018 (27)
    • ►  6月 2018 (27)
    • ►  5月 2018 (23)
    • ►  4月 2018 (21)
    • ►  3月 2018 (17)
    • ►  2月 2018 (22)
    • ►  1月 2018 (21)
  • ►  2017 (189)
    • ►  12月 2017 (21)
    • ►  11月 2017 (18)
    • ►  10月 2017 (16)
    • ►  9月 2017 (13)
    • ►  8月 2017 (17)
    • ►  7月 2017 (31)
    • ►  6月 2017 (15)
    • ►  5月 2017 (17)
    • ►  4月 2017 (13)
    • ►  3月 2017 (5)
    • ►  2月 2017 (13)
    • ►  1月 2017 (10)
  • ►  2016 (186)
    • ►  12月 2016 (13)
    • ►  11月 2016 (14)
    • ►  10月 2016 (9)
    • ►  9月 2016 (9)
    • ►  8月 2016 (15)
    • ►  7月 2016 (19)
    • ►  6月 2016 (13)
    • ►  5月 2016 (11)
    • ►  4月 2016 (17)
    • ►  3月 2016 (25)
    • ►  2月 2016 (15)
    • ►  1月 2016 (26)
  • ►  2015 (134)
    • ►  12月 2015 (22)
    • ►  11月 2015 (21)
    • ►  10月 2015 (12)
    • ►  9月 2015 (10)
    • ►  8月 2015 (5)
    • ►  7月 2015 (16)
    • ►  5月 2015 (11)
    • ►  4月 2015 (17)
    • ►  3月 2015 (10)
    • ►  2月 2015 (8)
    • ►  1月 2015 (2)
  • ▼  2014 (91)
    • ►  11月 2014 (5)
    • ►  9月 2014 (4)
    • ►  8月 2014 (10)
    • ►  7月 2014 (5)
    • ►  6月 2014 (4)
    • ►  5月 2014 (10)
    • ▼  4月 2014 (34)
      • 畑の友達
      • 里芋30こ植える、今年はうまくいくか?  毎年いってるねえ
      • フルーツトマト、鉢上げまで来たぞお
      • 絹さやにいつのまにやら、青虫ついた
      • 毎年枯れる枝、新芽が根元から イチジクはいつになれば、食せるかなあ
      • 大きくならなかった、大根、花はきれいに咲きました
      • 原因はこれ、小さな毛虫 プルーンの芽や皮を食べていたのでしたあ やっと、わかってよかったけど、...
      • 種まきで失敗した、ブロッコリー 直売所で購入した苗を定植、 だって、もう失敗したくないからねえ...
      • 黒マルチの栽培法、カットを入れて、レッドムーンを芽だし なれてないから、スギナを間違えて、芽だし...
      • キャベツ苗、徒長してるね、うまくいかないなあ
      • みつばちが、やってきましたあ
      • なんと、プルーンの花が、1つだけ、咲いているう
      • すいかと、かぼちゃの種を水につける 雨だからきょうは、こんなことしてます
      • カットした西洋わさびの上部はまた植えようねえ すって、ご飯にのせて、醤油かけて食べよう
      • ミントティーだけど、湯気でみえないねえ
      • ハイウェー脇の広大なミント畑、走っている車のウインドウを全開にすると、真夏の乾いた空気に、...
      • 絹さやのこの株は花、赤にピンク、花ついた
      • つくしのタイミングを逃した、パスタで食べたかったのにい
      • プルーンの木に芽がでてる 花咲いて 
      • きのうの羽
      • あさ畑、鳥の羽が散乱、猛禽類の胸あたりの羽か、そばにモグラの死骸、そしてつぶれた卵 ストーリー...
      • such a great song in 80's, yes, todd rundgren is s...
      • たまには東京の妹夫婦に野菜便、長ネギ、わけぎ、コリアンダー、菜の花、里芋(お裾分け)やっぱり、プロの...
      • またみつばちいっぱいくるかなあ、カモミールもまってるよ
      • ホウレンソウは、やっぱり土だなあ 中和しましょ
      • 「おいしくないよ」ってさ、でもつくるよね、たのしけりゃいいじゃん
      • 灰がなくても、うまい枝豆はできます、ほんとうです
      • 株分けしたのね、フェンネル
      • 雑草じゃないよ、コリアンダーだよお
      • いいんじゃないのう
      • don't like thunders
      • 種をヒーターで温めてあげましょう 25℃でぬくぬく
      • 北海道の馬鈴薯はとてもおいしい きたあかり、ホッカイコガネ、レッドムーン、メイクイーン、 ...
      • きぬさやの支柱をやり直し 補強したほうが良いとのアドバイスは 素直な気持ちでね
    • ►  3月 2014 (17)
    • ►  2月 2014 (2)
  • ►  2013 (4)
    • ►  5月 2013 (1)
    • ►  1月 2013 (3)
  • ►  2012 (99)
    • ►  11月 2012 (7)
    • ►  10月 2012 (12)
    • ►  9月 2012 (10)
    • ►  8月 2012 (4)
    • ►  7月 2012 (9)
    • ►  6月 2012 (8)
    • ►  5月 2012 (5)
    • ►  4月 2012 (7)
    • ►  3月 2012 (8)
    • ►  2月 2012 (23)
    • ►  1月 2012 (6)
  • ►  2011 (122)
    • ►  12月 2011 (8)
    • ►  11月 2011 (11)
    • ►  10月 2011 (9)
    • ►  9月 2011 (7)
    • ►  8月 2011 (9)
    • ►  7月 2011 (10)
    • ►  6月 2011 (10)
    • ►  5月 2011 (14)
    • ►  4月 2011 (13)
    • ►  3月 2011 (11)
    • ►  2月 2011 (9)
    • ►  1月 2011 (11)
  • ►  2010 (43)
    • ►  12月 2010 (14)
    • ►  11月 2010 (13)
    • ►  10月 2010 (16)
  • マコさんの猫だるまキャラクター
  • 日日日影新聞
  • 地給知足がおもしろい
  • organic+
  • 減速生活の雑記帳 過去のYahoo ブログ
COPYRIGHT Sol's farm. 「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.