「減速生活の雑記帳」 環境再生型農園ソルズファームの挑戦 

昔、母親が雑記帳を作りなさいと言っていたのものです ブログを雑記させていただいております #regenerative agriculture

2019年1月13日日曜日




時刻: 21:11:00
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

https://www.solsfarm.com

https://www.solsfarm.com

注目の投稿

ソルズファーム「土づくり」

おはようございます! Youtube、倭人伝にてソルズファームの一年を素敵な映像でドキュメントすることになりました! まずはその一発目、土作りについてご紹介していますので、是非ご覧ください。 今日も前向き素敵な1日を! # 土作り #倭人伝#有機農業#オーガニック#身...

ブログ アーカイブ

  • ►  2022 (1)
    • ►  1月 2022 (1)
  • ►  2021 (4)
    • ►  11月 2021 (2)
    • ►  5月 2021 (1)
    • ►  1月 2021 (1)
  • ►  2020 (97)
    • ►  12月 2020 (6)
    • ►  11月 2020 (9)
    • ►  10月 2020 (5)
    • ►  9月 2020 (15)
    • ►  8月 2020 (15)
    • ►  7月 2020 (15)
    • ►  6月 2020 (4)
    • ►  5月 2020 (4)
    • ►  4月 2020 (4)
    • ►  3月 2020 (8)
    • ►  2月 2020 (7)
    • ►  1月 2020 (5)
  • ▼  2019 (63)
    • ►  12月 2019 (4)
    • ►  11月 2019 (9)
    • ►  10月 2019 (1)
    • ►  9月 2019 (1)
    • ►  7月 2019 (1)
    • ►  6月 2019 (3)
    • ►  5月 2019 (4)
    • ►  4月 2019 (1)
    • ►  3月 2019 (3)
    • ►  2月 2019 (14)
    • ▼  1月 2019 (22)
      • 今年はこれを再生します。圧倒的に人手が必要です!本気でお手伝いを探しています。興味のある方はメッセー...
      • 半分フリーズしても頑張ってる、ワイルドルッコラです パワフルですから、プラーナいっぱいのルッコラ...
      • 「ポイント・オブ・ノー・リターン」の意味はその時点を超えると、どのような努力を行ったとしても元の状...
      • ローカライズ、エシカル、オーガニックの地表をプログレッシブに展開する人々との交流。そのムーヴメ...
      • おはようございます。 ビニールハウスここまできました😄 だけど、ついにお金が底をついた、オー...
      • 私は野菜づくりの上手な百姓ではない。それでも、応援をしてくださるお客様がいらっしゃることは本当に幸せ...
      • おはようございます 放射冷却の朝が一番冷え込む。最近は特に乾燥しているから、地表が乾燥しているの...
      • Farm to tableという言葉を聞くようになった。 農場と消費者の食卓をつなぐという意味だと思...
      • 一向にお金は貯まらない。一向に儲からない。本来農業というものは、そんなものだろう。自然を搾取しなけれ...
      • 不可能なことを、可能にすることで価値は作られる 逆を言えば、出来ないことにしか価値は創造されない 自...
      • シモキタマルシェ参上😀 今夜も頑張ります
      • 久しぶりに落ち込んでいます。今日、野菜泥棒を捕まえました。野菜が惜しいからとか、その人物が憎いとか...
      • こんばんは。 食料を生産すること、第一次産業と言われているけれど、自然から直接食べ物を採取する産業。...
      • いい感じに寒締めの入ったダイコンのタクワンを20kg仕込みました。 発酵道楽しみです。
      • おはようございます。 宮の坂マルシェの近くに面白いスイーツショップができた。 「iro」htt...
      • おはようございます。 ハウス妻面の製作進めています。これだけの構造物だけどあれこれ考えて、資材を...
      • 随分と遠回りしたものよー。 ラストチャンスで苗づくり専用の小さなビニルハウスを建てています。 ...
      • ワークブーツにオイルを擦り込むみながら、 今年も油断はできない。 ソルズファームは元旦から...
      • 常陸国総社宮へ初詣。手塚治虫氏のゆかりがある総社宮、お守りは正月限定の火の鳥ヤマトタケルノミコトバ...
      • 初出荷が無事に終わり、さてさて、敬愛するサラさんからの贈り物の重箱のおせち。 普段お酒は飲まなく...
      •  平成31年元旦 明けましておめでとうございます。 みなさま、本年もよろしくお願いいたします。 ...
  • ►  2018 (278)
    • ►  12月 2018 (20)
    • ►  11月 2018 (16)
    • ►  10月 2018 (21)
    • ►  9月 2018 (25)
    • ►  8月 2018 (38)
    • ►  7月 2018 (27)
    • ►  6月 2018 (27)
    • ►  5月 2018 (23)
    • ►  4月 2018 (21)
    • ►  3月 2018 (17)
    • ►  2月 2018 (22)
    • ►  1月 2018 (21)
  • ►  2017 (189)
    • ►  12月 2017 (21)
    • ►  11月 2017 (18)
    • ►  10月 2017 (16)
    • ►  9月 2017 (13)
    • ►  8月 2017 (17)
    • ►  7月 2017 (31)
    • ►  6月 2017 (15)
    • ►  5月 2017 (17)
    • ►  4月 2017 (13)
    • ►  3月 2017 (5)
    • ►  2月 2017 (13)
    • ►  1月 2017 (10)
  • ►  2016 (186)
    • ►  12月 2016 (13)
    • ►  11月 2016 (14)
    • ►  10月 2016 (9)
    • ►  9月 2016 (9)
    • ►  8月 2016 (15)
    • ►  7月 2016 (19)
    • ►  6月 2016 (13)
    • ►  5月 2016 (11)
    • ►  4月 2016 (17)
    • ►  3月 2016 (25)
    • ►  2月 2016 (15)
    • ►  1月 2016 (26)
  • ►  2015 (134)
    • ►  12月 2015 (22)
    • ►  11月 2015 (21)
    • ►  10月 2015 (12)
    • ►  9月 2015 (10)
    • ►  8月 2015 (5)
    • ►  7月 2015 (16)
    • ►  5月 2015 (11)
    • ►  4月 2015 (17)
    • ►  3月 2015 (10)
    • ►  2月 2015 (8)
    • ►  1月 2015 (2)
  • ►  2014 (91)
    • ►  11月 2014 (5)
    • ►  9月 2014 (4)
    • ►  8月 2014 (10)
    • ►  7月 2014 (5)
    • ►  6月 2014 (4)
    • ►  5月 2014 (10)
    • ►  4月 2014 (34)
    • ►  3月 2014 (17)
    • ►  2月 2014 (2)
  • ►  2013 (4)
    • ►  5月 2013 (1)
    • ►  1月 2013 (3)
  • ►  2012 (99)
    • ►  11月 2012 (7)
    • ►  10月 2012 (12)
    • ►  9月 2012 (10)
    • ►  8月 2012 (4)
    • ►  7月 2012 (9)
    • ►  6月 2012 (8)
    • ►  5月 2012 (5)
    • ►  4月 2012 (7)
    • ►  3月 2012 (8)
    • ►  2月 2012 (23)
    • ►  1月 2012 (6)
  • ►  2011 (122)
    • ►  12月 2011 (8)
    • ►  11月 2011 (11)
    • ►  10月 2011 (9)
    • ►  9月 2011 (7)
    • ►  8月 2011 (9)
    • ►  7月 2011 (10)
    • ►  6月 2011 (10)
    • ►  5月 2011 (14)
    • ►  4月 2011 (13)
    • ►  3月 2011 (11)
    • ►  2月 2011 (9)
    • ►  1月 2011 (11)
  • ►  2010 (43)
    • ►  12月 2010 (14)
    • ►  11月 2010 (13)
    • ►  10月 2010 (16)
  • マコさんの猫だるまキャラクター
  • 日日日影新聞
  • 地給知足がおもしろい
  • organic+
  • 減速生活の雑記帳 過去のYahoo ブログ
COPYRIGHT Sol's farm. 「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.